お知らせ
特別展「流行をつくる―三越と鴎外」展がご好評の内に終了しました。
文京区立森鴎外記念館は、展示替えのため11月25日(火)~28日(金)まで休館します。
次回は、11月29日(土)より、コレクション展「鴎外之印―鴎外の捺した十六顆」を開催いたします。
早稲田大学教授・宗像和重先生に
「明治の文化サロン―森鴎外と「流行会」をめぐって―」と題してご講演いただきました。
豊富な資料から、広がるお話にもっと聞いていたかったとの声も聞かれました。
ご好評いただいている「流行をつくる―三越と鴎外」展も残り一週間となりました。
日本で最初のデパートである三越が、「デパートメント宣言」を発してから110年。呉服店からデパートへの変貌を追うと共に、鴎外が関わった広報戦略や文化活動を、貴重な資料を展覧してご紹介しています。
現代アート展示も同じくあと一週間で終了します。紅葉の美しいこの時期、お散歩とともにぜひ当館にもお立ち寄りください。

15日(土)、16日(日)は20時まで開館します。(最終入館19時半)
カフェは、夜19時まで営業します。(ラストオーダー18時半)
両日とも、17時より20時まで、当館の外壁を金大偉氏の映像が
彩る「Spiritual Harmony」を行います。
また、15日(土)18時半より19時半まで、エントランスにて金大偉氏による
音楽ライブを行います。
いずれも無料でお申し込み無くてもどなたでもご覧いただけます。
是非、ご来館ください。

11月15日(土)、11月16日(日)カフェの営業時間が変わります。
11時~19時(ラストオーダー18時半)の営業です。
現代美術イベント行ってますので、あわせてお越し下さいませ。


