2023年4月30日(日)
森鴎外の作品を通して、彼の一生を学ぶ全5回の鴎外講座基礎編です。
鴎外講座・基礎編「鴎外を読む、その人生に沿いながら」 第1回 若き日~『カズイスチカ』 日時:2023年4月30日(日)10時30分~12時 講師:倉本幸弘氏(森鴎外記念会常任理事) 会場:文京区立森鴎外記念館 2階講座室 定員:45名 参加費:500円(資料代) 締切:2027年4月17日(月)必着 |
|
![]() |
本日は開館日です。
![]() ![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
2023年4月30日(日)
森鴎外の作品を通して、彼の一生を学ぶ全5回の鴎外講座基礎編です。
鴎外講座・基礎編「鴎外を読む、その人生に沿いながら」 第1回 若き日~『カズイスチカ』 日時:2023年4月30日(日)10時30分~12時 講師:倉本幸弘氏(森鴎外記念会常任理事) 会場:文京区立森鴎外記念館 2階講座室 定員:45名 参加費:500円(資料代) 締切:2027年4月17日(月)必着 |
|
![]() |
2023年5月14日(日)
森鴎外の作品を通して、彼の一生を学ぶ全5回の鴎外講座基礎編です。 鴎外講座・基礎編「鴎外を読む、その人生に沿いながら」 第2回 海を渡って~『航西日記』『舞姫』 日時:2023年5月14日(日)10時30分~12時 講師:倉本幸弘氏(森鴎外記念会常任理事) 会場:文京区立森鴎外記念館 2階講座室 定員:45名 参加費:500円(資料代) 締切:2027年5月1日(月)必着 |
|
![]() |
2023年5月28日(日)
森鴎外の作品を通して、彼の一生を学ぶ全5回の鴎外講座基礎編です。 鴎外講座・基礎編「鴎外を読む、その人生に沿いながら」 第3回 東京の街~『有楽門』『電車の窓』 日時:2023年5月28日(日)10時30分~12時 講師:倉本幸弘氏(森鴎外記念会常任理事) 会場:文京区立森鴎外記念館 2階講座室 定員:45名 参加費:500円(資料代) 締切:2027年5月15日(月)必着 |
|
![]() |
2023年6月10日(土)
講師:大本泉氏(仙台白百合女子大学教授) |
|
![]() |
2023年6月11日(日)
森鴎外の作品を通して、彼の一生を学ぶ全5回の鴎外講座基礎編です。 鴎外講座・基礎編「鴎外を読む、その人生に沿いながら」 第4回 小倉にて~『鶏』『独身』『二人の友』 日時:2023年6月11日(日)10時30分~12時 講師:倉本幸弘氏(森鴎外記念会常任理事) 会場:文京区立森鴎外記念館 2階講座室 定員:45名 参加費:500円(資料代) 締切:2027年5月29日(月)必着 |
|
![]() |
2023-03-26 | 3月27日(月)、28日(火)は全館休館 | |
2023-03-25 | 【NEWS最新号情報】文京区立森鴎外記念館NEWS42号をアップしました! | |
2023-03-24 | 【コレクション展「鴎外の『水沫集』第一作品集に込めた詩想」~展示会場から | |
2023-02-15 | 2月20日(月)、21日(火)、22日(水)は全館休館 | |
2023-02-03 | 展示室内映像コーナーにて、新規プログラムの上映開始! |