お知らせ
モリキネカフェで特別展期間中行っている特別展関連メニューの日程が都合により変更になります。
〇喜美子の思い出セット“くずもち”
【変更前】4/9~5/20⇒【変更後】4/9~5/8
〇茉莉の贅沢セット“杏子のタルトレット”
【変更前】5/21~6/26⇒【変更後】5/9~6/26
【茉莉の贅沢セット】 “杏子のタルトレット”
食べ物に関する随筆を多く手掛けた鴎外の長女・茉莉。随筆に書いている一つ、杏子のタルトレットを販売いたします。
販売期間 5月9日(月)~6月26日(日)
販売価格 セット600円(ドリンク付) 単品350円
お待ちしております。
当館オリジナルグッズに新たな仲間が加わりました!
表紙に鴎外の自筆ドローイングや文字をあしらった葉書サイズの一筆箋です。
図柄は4種。
中身はそれぞれ罫線と方眼の2種ずつあります。
図柄の解説付きです。
1冊350円です。
お土産に、ご来館の記念にいかがですか?
特別展「私がわたしであること ―森家の女性たち」図録が絶賛販売中です!
表紙は白一色に、ピンクの文字で展覧会タイトルが入ったシンプルな作り…と思いきや、中央にパール箔押しで大きくタイトルが入った豪華な仕様です!
小金井喜美子、森志げ、森茉莉、小堀杏奴それぞれの略年譜、文業紹介、好きなもの、ゆかりのマップを紹介しています。加えて、大塚美保氏(聖心女子大学教授)、藤木直実氏(日本女子大学非常勤講師)、小島千加子氏(文芸評論家)、太田治子氏(作家)のコラム、監修者である金井景子氏(早稲田大学教授)と山崎一穎氏(跡見学園理事長・森鴎外記念会顧問)の論考を掲載。
メインビジュアルである花のモチーフやが、それぞれの世界観を鮮やかに彩っています。
図録は1階ショップにて販売中です。展覧会のお土産に、ぜひお求めください!
A4版60頁/860円(税込)
本日より、春の特別展「私がわたしであること―森家の女性たち 喜美子、志げ、茉莉、杏奴―」が始まりました!
森鴎外の妹、妻、娘たちであり、文筆活動もした4人の女性に焦点を当てた展覧会です。書簡や原稿、遺品など、彼女たちが愛したものと遺した作品を手掛かりに、4人の「わたし」を辿ります。
文豪鴎外のもとで、それぞれに開花した女性たちは、どんな花を咲かせたのでしょう。ぜひ、お運びください。
モリキネカフェ新メニューのご案内
〇モリキネプレート
4月9日(土)より毎週金、土、日曜日に軽食“モリキネプレート”を各日限定10食販売いたします。ドイツパンの店「タンネ」のブレッツェルや、千駄木の人気店「コシヅカハム」のセミドライソーセージ、コンビーフをセットにしたプレートです。
プレート単品500円(ドリンク別、プレートと一緒に注文いただくと2割引)
〇特別展期間限定メニュー
4月9日(土)より始まる特別展「私がわたしであること―森家の女性たち 喜美子、志げ、茉莉、杏奴―」に関連したメニューを期間限定で販売いたします。
【茉莉が好んだ瓶入りコカコーラ】
森茉莉が蜂蜜とレモンを入れて飲むのを好んだというコカコーラ。当時のイメージで瓶入りのものを販売いたします。蜂蜜と一緒にどうぞ。
販売期間 4月9日(土)~6月26日(日)
販売価格 250円
【喜美子の思ひ出セット】 “くずもち”
鴎外の妹・喜美子が鴎外と散歩に出かけた際、千住大橋の先にあった茶屋でくずもちを食べた、というエピソードにちなみ、くずもちとドリンクのセットを販売いたします。
販売期間 4月9日(土)~5月20日(金) 4月9日(土)~5月8日(日)
販売価格 セット500円(ドリンク付) 単品150円
【茉莉の贅沢セット】 “杏子のタルトレット”
食べ物に関する随筆を多く手掛けた鴎外の長女・茉莉。随筆に書いている一つ、杏子のタルトレットを販売いたします。
販売期間 5月21日(土)~6月26日(日) 5月9日(月)~6月26日(日)
販売価格 セット600円(ドリンク付) 単品350円
展示とセットでお楽しみください。