お知らせ

  件
 投稿日時: 2019-12-27 (1185 ヒット)

当館HP内の「館蔵品紹介」ページをご存じでしょうか?


館蔵資料から、「記念品」「原稿」「書簡」「葉書」「家族資料」「その他」の6項目ごとに、資料画像と解説を掲載しています。
 
毎年数点ずつ更新しており、2019年12月現在、50点の資料を紹介しています。
ご自宅などでも当館資料をご覧頂くことが可能ですので、是非ご利用ください。


 投稿日時: 2019-12-23 (1066 ヒット)

 明日、12月24日(火)は第4火曜日のため、全館休館です。


12月25日(水)より通常通り開館いたします。


開催中の「荷風生誕140年・没後60年記念 永井荷風と鴎外」を引き続きお楽しみください。


 


 投稿日時: 2019-12-20 (1232 ヒット)

森鴎外記念館NEWS29号をアップしました!

今号巻頭コラムには、
耐震補強工事を終えて再公開が始まった、旧安田楠雄邸庭園のプロパティマネージャー仰木ひろみ氏にご寄稿頂きました!地域雑誌「谷中・根津・千駄木」編集人のお一人でもあり、長年に渡り旧安田楠雄邸庭園を見守ってこられた仰木氏の視点を通して、同園の取り組みをご紹介頂いています


本誌は館内配布の他、区内施設や都内文学館の一部などでも配布いたします。
また、こちら
でもご覧いただけます。是非ご覧ください!


 投稿日時: 2019-12-06 (1493 ヒット)

永井荷風筆鷲津貞二郎宛はがき 明治36年11月27日消印 東京都江戸東京博物館蔵

kahuhagaki アメリカに渡って2ヶ月程経った頃、弟の貞二郎、威三郎に宛てて書かれた自筆の絵葉書です。「十一月二十六日はアメリカの大祭日、感謝祭(サンクスギビング)の日なり。」の文面に呼応するようにTHANKS GIVINGの文字があしらわれています。
 このハガキには、鴎外の叙事詩『長宗我部信親』(明治36年9月刊)を送って欲しいと書かれており、荷風がアメリカに渡っても鴎外の著作に関心を寄せていたことが伺えます。 
 
 このハガキは、12月28日まで期間限定でオリジナルを展示しています。
是非会場でご覧ください。(休館日:12月24日)


 投稿日時: 2019-11-29 (1248 ヒット)

以下日時にイベントのため、カフェを貸切にいたします。


日時:12月3日(火)13時~16時


この時間、カフェはご利用いただけません。


ご迷惑おかけいたしますが、ご了承ください。


16時より再開します、どうぞよろしくお願いいたします。


« 1 ... 55 56 57 (58) 59 60 61 ... 135 »

ページトップ