お知らせ

  件
 投稿日時: 2022-06-26 (654 ヒット)

627日(月)、28日(火)は全館休館です。


629日(水)より通常通り開館いたします。


特別展「読み継がれる鴎外」を引き続きお楽しみください。


 投稿日時: 2022-06-11 (1047 ヒット)

当館職員を装ったメールが発信される件につきまして2022519日にお知らせしておりましたが、

引き続き過去に当館とメール連絡をされたお客様、関係者の皆様に不審メールが発信されている事実を

複数確認いたしました。

お客様ならびに関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、

深くお詫び申し上げます。

 

当館からのメールは****@moriogai-kinenkan.jpを利用しております。

当館を装った不審メールを受信された場合、添付ファイルの開封は行わず、また、

本文中 の URLをクリックせずにメールごと削除いただきますようお願い申し上げます。

 

今後、再発防止に向け、より一層のセキュリティー強化や情報管理の強化に努めてまいります。

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

【ご参考】「Emotet(エモテット)」の詳細につきましては、

警視庁サイバーセキュリティ対策本部 対策担当 発信の以下のサイトをご参照ください。

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/joho/emotet.html


 投稿日時: 2022-06-05 (1031 ヒット)

有元利夫《ヰタ・セクスアリス》 版画「たばこのある風景」より

1980(昭和55)年 たばこと塩の博物館蔵 (C)YOKO ARIMOTO
 
画家・有元利夫(1946~1985年)が、鴎外の小説『ヰタ・セクスアリス』に着想を得て描いた版画作品です。
煙草が登場する日本近現代文学を、画家たちが自由な発想で描いた版画シリーズの第一作目として制作されました。
 
有元らしい深みのある赤が印象的な作品ですが、『ヰタ・セクスアリス』のどの場面を描いたのでしょうか。
物語を思い浮かべながら、是非鑑賞してみてください。
(展示室内では文庫本をご覧いただくことができます!)
 
本作は、特別展「読み継がれる鴎外」の中で、ロバート キャンベル氏が読み継いだ『ヰタ・セクスアリス』のコーナーでご紹介しています。
 
  


 投稿日時: 2022-05-26 (1265 ヒット)

【文京区からのお知らせ】

森鴎外生誕160年・没後100年にあたる2022年。

これを記念して、「読み継がれる鴎外」をテーマに、シンポジウムを開催します。

平野啓一郎氏(小説家)、青山七恵氏(小説家)、平出隆氏(詩人)、ロバート キャンベル氏(日本文学研究者)をお招きし、鴎外を読む意義や魅力を語っていただきます。

ただいま申込み受付中です!

日時:7月3日(日)午後2時~午後4時30分

会場:東京大学伊藤謝恩ホール及びオンライン配信

定員:会場聴講50人、オンライン配信400人(会場・オンラインとも事前募集・抽選)

参加費:無料

主催:文京区

協力:文京区立森鴎外記念館

 

当日の詳細、申込、お問い合わせは、専用HPへ https://moriogai-100.com/


 


 投稿日時: 2022-05-22 (640 ヒット)

523日(月)、24日(火)は全館休館です。
525日(水)より通常通り開館いたします。
特別展「読み継がれる鴎外」を引き続きお楽しみください。 


« 1 ... 24 25 26 (27) 28 29 30 ... 129 »

ページトップ