お知らせ

  件
 投稿日時: 2013-05-22 (2259 ヒット)

5月18日(土)に親子プログラム「本のおはなし 鴎外と外国の物語」

終了しました。


鴎外が明治時代に日本に紹介したグリム童話を中心に、アンデルセン、

ペロー、ルイス・キャロル等ヨーロッパの作家が書いた本がたくさん

紹介されました。


 



 


 


 


 投稿日時: 2013-05-22 (2080 ヒット)

解説ボランティア応募受付は、5月21日をもって終了しました。

たくさんのご応募ありがとうございました。


 投稿日時: 2013-04-24 (4241 ヒット)

 今回の展示『鴎外の見た風景、 ~東京方眼図を歩く~』のメインテーマである、森林太郎(森鴎外)立案の東京方眼図がオリジナルミュージアムグッズになりました。当時と現在の東京を比べてみませんか。 



ミュージアムショップにて、600円で販売しています。



 投稿日時: 2013-04-24 (2652 ヒット)

 ミュージアムショップでは、今回の特別展『鴎外が見た風景 ~東京方眼図を歩く~』会期中榛原の商品を販売しています。

 展示されている千代紙(明治時代)と同じ図柄のノート、蛇腹便箋など榛原ならではの商品がショップを彩っています。



特別期間中の限定販売です。この機会に、是非お立ち寄りくださいませ。


 


 投稿日時: 2013-04-20 (7748 ヒット)

Sanninjogo no Isi鴎外が座り、幸田露伴、斎藤緑雨とともに写った写真で知られる「三人冗語の石」の手入れが終わりました。(少し高くなりました。)


鴎外が座った様子を、お庭の通路から偲んでいただけると思います。

ご来館の際には、ぜひご覧ください。


« 1 ... 121 122 123 (124) 125 126 127 ... 129 »

ページトップ