お知らせ

  件
 投稿日時: 2016-07-08 (12855 ヒット)

大正1179日午前七時、鴎外は亡くなりました。


表題は、76日に親友の賀古鶴所を呼び、書きとらせた遺言の一節です。遺言には、「私は石見(島根県)出身の森林太郎として死ぬのだから、墓には森林太郎墓とだけ書いてほしい」とありました。東京都三鷹市の禅林寺と故郷の島根県津和野町の永明寺にある墓には、鴎外の遺言通り「森林太郎墓」とだけ記されています。


鴎外の月命日である7月は、遺言書の原資料を展示して、鴎外を偲んでいます。



 投稿日時: 2016-07-01 (1910 ヒット)

本日より、コレクション展「舞姫―恋する近代小説 Part1「告白」する青年たち」が始まりました!

 

鴎外が文壇に出るきっかけとなった代表作『舞姫』と、同時期に書かれた『文づかひ』を軸に、近代小説の中で語られる「恋愛」を紐解きます。

なお、会期中8月1日(月)からは、『舞姫』『文づかひ』の自筆原稿を特別展示します!

 
鴎外をはじめとする明治の文豪たちが向き合った、近代小説の中に見られる恋愛の変遷を、ぜひ会場でご覧ください。
 
 


 投稿日時: 2016-06-26 (1959 ヒット)

文京区立森鴎外記念館NEWS no.15をアップしました!

今号は、7月1日より開催のコレクション展「舞姫―恋する近代小説」に関連して、『舞姫』草稿の画像が表紙を飾っています!なんとこの画像、学校法人跡見学園に所蔵されているオリジナル資料なんです!鴎外が一旦「鴎外漁史作」と書いて、その上に紙を貼り「鴎外森林太郎著」と署名し直した、という箇所もよく分かります。ぜひお手にとってご覧ください!

文京区立森鴎外記念館NEWSは、館内、区内施設や全国文学館ほか、こちらからもご覧いただけます。
http://moriogai-kinenkan.jp/modules/contents/index.php?content_id=32


 投稿日時: 2016-06-24 (1659 ヒット)

6月27日(月)~30日(木)は、展示替えのため全館休館です。


7月1日(金)からは、コレクション展「舞姫―恋する近代小説」を開催いたします。

どうぞ御来館下さい。


 投稿日時: 2016-05-22 (1824 ヒット)

5月24日(火)は第4火曜日のため全館休館です。
現在開催中の特別展「私がわたしであること 森家の女性たち 喜美子、志げ、茉莉、杏奴」の会期も残り一ヶ月となりました。
5月25日(水)以降は、会期終了まで休みなく開館しておりますので、ぜひお越しください。


« 1 ... 87 88 89 (90) 91 92 93 ... 132 »

ページトップ