2021年2月14日(日)
出演:三遊亭らっ好 三遊亭兼太郎 日時:2月14日(日) ①14時 ②17時 (各回90分程度) 場所:2階講座室 定員:各回30名(事前申込制・申込多数の場合は抽選) 対象:どなたでも 参加費:各回2,000円 締切:1月26日(火)必着 |
![]() |
![]() |
本日は開館日です。
![]() ![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2020年12月4日(金)~2021年3月28日(日)
会期:令和2年12月4日(金)~令和3年3月28日(日) Part1年賀状を楽しむ/12月4日(金)~1月24日(日)、 会期中の休館日:12月22日(火)、12月29日(火)~1月3日(日)、1月25日(月)、1月26日(火)、2月24日(水)、2月25日(木)、3月23日(火) 開館時間:10時~18時(最終入館は17時30分) 料金:一般300円(20名以上の団体:240円) 会場:文京区立森鴎外記念館 展示室2 ※中学生以下無料、障がい者手帳ご提示の方と介護者1名まで無料 |
![]() |
![]() |
2020年12月4日(金)~2021年3月28日(日)
会期:令和2年12月4日(金)~令和3年3月28日(日)まで 開館時間:10時~18時(入館は17時30分まで) 会期中の休館日:12月22日(火)、12月29日(火)~1月3日(日)、1月25日(月)、1月26日(火)、2月24日(水)、2月25日(木)、3月23日(火) ※コレクション展「拝啓、森鴎外様―鴎外に届いた手紙」開催中のコーナー展示です(会場:展示室1)。展示観覧券でコレクション展とともにご覧いただけます。 |
![]() |
2021年2月14日(日)
出演:三遊亭らっ好 三遊亭兼太郎 日時:2月14日(日) ①14時 ②17時 (各回90分程度) 場所:2階講座室 定員:各回30名(事前申込制・申込多数の場合は抽選) 対象:どなたでも 参加費:各回2,000円 締切:1月26日(火)必着 |
![]() |
![]() |
2021年2月14日(日)
通常18時閉館のところ、20時まで開館いたします。モリキネカフェも営業時間を延長します! 日時:2020年2月14日(日)10:00~20:00 モリキネカフェ:10:30~19:30 |
|
![]() |
2021年2月28日(日)
講師:酒井敏氏(中京大学教授)
日時:2021年2月28日(日)14時~15時30分
会場:文京区立森鴎外記念館 2階講座室
定員:30名(事前申込制)
料金:無料(参加票と本展の観覧券(半券可)が必要)
申込締切:2021年2月12日(金)必着
|
|
![]() |
2021年3月13日(土)
『うた日記』に代表されるように、鴎外は短歌、俳句、漢詩などを創作し、訳詩や評論にも取り組みました。現代を代表する詩人の高橋睦郎氏が、鷗外の詩歌について語る貴重な講演会です。 |
![]() |
![]() |
2021-01-27 | ![]() | コレクション展「拝啓、森鴎外様―鴎外に届いた手紙」PART2開幕しました。 |
2021-01-24 | 1月25日(月)、26日(火)は展示替えのため全館休館 | |
2021-01-20 | 【イベント中止のお知らせ】 | |
2020-12-28 | 年末年始のため全館休館 | |
2020-12-23 | コレクション展「拝啓、森鴎外様」Part1 展示会場から その1 |