|  | 
	   | 
	
    
    | 
	 
	 | 
	 
	   |  | 
	
	         |  | 2023年7月14日(金) ~ 2023年10月1日(日)
 | 会期:2023年 7月 14日(金)~ 10月 1日(日)※会期中の休館日 7月24日(月)、25日(火)、8月21日(月)、22日(火)、9月25日(月)、26日(火)
 会場:文京区立森鴎外記念館 展示室2
 開館時間:10時~18時(最終入館は17時30分)
 観覧料:一般300円(20名以上の団体:240円)
 ※中学生以下無料、障害者手帳ご提示の方と介護者1名まで無料
 ※文京ふるさと歴史館入館券、パンフレット(押印入)、友の会会員証ご提示で2割引き
 ※その他各種割引がございます。詳しくはコチラをご覧ください。
 |  | 15時00分~16時00分 |  文豪として知られる森鴎外。でも、若いころの彼自身に、そんな自分の将来がわかっていたわけではありません。文豪だって、今で言う中学生くらいの時にはやっぱり不安だった、そんな鴎外を通じて、歴史や人間を学ぶ方法と楽しさを考えてみたいと思います。 講師:出口智之氏(東京大学大学院総合文化研究科准教授) 日時:8月5日(土)15時~16時(開場 14時30分) 会場:文京区立森鴎外記念館 講座室 定員:45人(事前申込制・応募者多数の場合は抽選) 参加費:無料  対象:主な対象は中学生 応募締切:7月20日(木)必着 |  |  |  |