展示・イベントカレンダー
Exhibition & Event Calendar
前月 2025年 5月 翌月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<今日>

公式SNSアカウント

朗読会「森家の女たち―森志げ、小金井喜美子作品を読む

2014年 11月 24日
追加募集中
鴎外の妻・森志げ、妹・小金井喜美子も小説を書いていました。
森家の女性たちの世界をラジオパーソナリティーの藤丸由華が読んでいきます。
一般の書籍として出版されていない二人の隠れた名作に触れるチャンスです。

 森志げ著『チチエロネ』より
 緞子張りの安楽椅子に美しい體を倒し掛けたやうに埋めた若奥様の櫻子は、ふいと立ち上がって洋室の墨にあるピアノを開けて、しなやかな、綺麗な手で此頃習ったシユウマンの短いものを弾き始めた。

小金井喜美子著『旅帰(たびがへり)、末子(すえこ)の病(やまひ)、骨牌會(かるたくわい)』より
 山村の家では年の暮に押し詰まつて、主人が独逸から帰つた。印度洋経由だから、四十日余りも掛かる。「シベリア鉄道なら、もうとっくに帰つて入らつしやるのだがなあ」と、末子の二郎は郵船会社の定期発着表を、自分の机の傍の壁に張り付けて置いたのへ、色鉛筆で筋を引いて見ては待つて居た。
 
 
鴎外の妻・森志げ、妹・小金井喜美子も小説を書いていました。
今回は、三越のPR誌に掲載された二人の作品を紹介します。彼女たちの作品には、モードに敏感な女性の視点で、当時の三越でのお買い物の様子や、流行が鮮やかに描かれています。
森家の女性たちの世界をラジオパーソナリティーの藤丸由華が読んでいきます。
一般の書籍として出版されていない二人の隠れた名作に触れるチャンスです。

日時:2014年11月24日(月・祝) 14:00-15:30
朗読:藤丸由華(ラジオパーソナリティー)
会場:講座室
料金:800円
定員:50名
締切:追加募中
申込方法:Eメールでご応募ください。
*お申し込みは1通につき1名様

Eメール 件名に参加希望プログラム名、日程、本文に氏名(ふりが  
な)・Eメールアドレス・電話番号を明記の上
bmk-event@moriogai-kinenkan.jpまでご応募ください。
★参加可否のご連絡をEメールでいたします。当館からのEメール 
が受信可能なEメールアドレスをご記入ください。受信制限が設定さ
れている場合、当館からのEメールを受け取れないことがあります  
ので、あらかじめご確認のうえ送信ください。
*日中に連絡が取れる電話番号もしくはEメールアドレスをご記入く 
ださい。

ご提供いただきました個人情報は、個人情報保護報に基づき適切に管理し、当該プログラム以外の使用はいたしません。


 

印刷する

ページトップ