木下杢太郎筆鴎外宛
![]() |
明治42(1909)年5月8日付/資料番号505221
書中の「短歌会例会」は、鴎外が観潮楼で開いていた歌会(通称「観潮楼歌会」)。開催時には事前に案内状が送られており、この葉書は欠席を知らせたもの。差出人の木下杢太郎(本名・太田正雄)は、当時東京帝国大学医科大学(現・東京大学医学部)の学生で詩人でもあった。 |
![]() |
明治42(1909)年5月8日付/資料番号505221
書中の「短歌会例会」は、鴎外が観潮楼で開いていた歌会(通称「観潮楼歌会」)。開催時には事前に案内状が送られており、この葉書は欠席を知らせたもの。差出人の木下杢太郎(本名・太田正雄)は、当時東京帝国大学医科大学(現・東京大学医学部)の学生で詩人でもあった。 |