佐佐木信綱書「観潮楼址」門標原稿
![]() |
昭和37(1962)年/本紙560×262(mm)/資料番号:100056
昭和37年の文京区立鴎外記念本郷図書館(当館の前身)の開館に合わせて設置された門標のための原稿。鴎外の長男・於菟が、鴎外と親交の深かった歌人の佐佐木信綱(当時90歳)に揮毫を依頼した。 門標は現在も当館の薮下通り側入口に設置されている。 |
![]() |
昭和37(1962)年/本紙560×262(mm)/資料番号:100056
昭和37年の文京区立鴎外記念本郷図書館(当館の前身)の開館に合わせて設置された門標のための原稿。鴎外の長男・於菟が、鴎外と親交の深かった歌人の佐佐木信綱(当時90歳)に揮毫を依頼した。 門標は現在も当館の薮下通り側入口に設置されている。 |