歌を作ってみたいと思っていた方を対象に作り方、味わい方、歌会の魅力をご一緒に!
青空の日も雨の日もそれぞれ「私だけの思い」がきっとあるはずです。ノートと鉛筆を持ち、遠い万葉の時代からこの21世紀まで続く5・7・5・7・7の世界に一歩入ってみましょう。このリズムは日本人ならだれの中にも根を下ろしているので大丈夫です。講座の1回目は、「短歌とはなにか」「短歌をつくるにはどうしたらよいのか」を、初めての方にも分りやすくお話します。自分にはできないと思う方は、どんどんご質問ください。
日時:
<1回目>2018年10月29日(月)13時半~15時半
<2回目>2018年11月12日(月)13時半~15時半
講師:さいとうなおこ(歌人・「未来」選者)
会場:文京区立森鴎外記念館2階講座室
参加費:2500円(全2回分、資料コピー代含む)
定員:30名(事前申込制・申込多数の場合は抽選)
締切:10月17日(水)必着
★募集期間を延長いたします。はがき・メール共に10月28日(日)必着でお送りください。
※募集は締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました。